きものいろいろ

着物の基礎知識 

着物を着るにあたって、知っておくとよいことをまとめてみました。
まずは着こなしのTPOと、季節の衣替えが大切になりますので、参考になさって下さい。

帯の種類

着物を着るにあたって、知っておくとよいことをまとめてみました。
まずは着こなしのTPOと、季節の衣替えが大切になりますので、参考になさって下さい。

着物と帯の組み合わせ

きものと帯とは、お互いを引き立たせる大切なもの。
その組み合わせもきものの格に応じて変わっていきます。 帯を中心にして、きものとの調和を組み合わせてみました。

着物の種類と着る時、場所

  きものを着るといっても、どんな着物をどんな時に着たらいいのか・・・ そんな言葉を耳にすることがあります。
正装から普段着まで、表にしてわかりやすくしました。困った時はご覧ください。
 

結婚式   留袖・振袖・訪問着・色無地・つけ下げ  関係により変わります


パーティー   振袖・訪問着・色無地・つけ下げ


お見合い   振袖・訪問着・つけ下げ・小紋


結納   振袖・訪問着・色無地・つけ下げ


卒業式(本人) 振袖・訪問着・色無地・つけ下げ・小紋  +いずれかに袴を着用


子供の入卒式・お祝い   訪問着・色無地・つけ下げ


新年の挨拶   振袖・訪問着・色無地・つけ下げ


観劇   訪問着・つけ下げ・小紋・紬


同窓会   小紋・紬


法事   色無地(地味な色)


お通夜・お葬式   色無地(地味な色)・喪服  ※ 関係により変わります
 

春夏秋冬・・・
季節を生活の中に取り入れ衣生活を楽しむ私たちの暮らしには、衣替えは欠く事のできないものです。
近年になり6月1日から単衣に。10月1日から袷と衣替えすることが決められました。
しかし、このしきたりも、近頃の地球温暖化現象や、衣服の素材が進歩したことにより、
暦の上の季節よりも、肌で感じる暑さ寒さ、好みによっての「衣替え」をする生理的な衣替えに変わってきたようです。
きものは四季により自然との調和に美しさを見出し、季節のおしゃれを楽しませてくれます。

着付けに必要な小物

 
・足袋・肌襦袢・すそよけ、またはワンピース型肌着(着物スリップ)・腰ひも・だて締め・前板・帯枕・帯あげ・帯じめ・半衿・衿芯 
その他…タオル(あればコーリンベルト・だて衿)など

しぶかみや呉服店
_______
 〒491-0859
一宮市本町3-10-24
お電話でのお問合わせ
0586-72-7450
営業時間 10:00~18:00
毎週月曜日